2011年11月27日

Zsh プロンプトの色設定

Zsh プロンプトに色を付ける場合、ネットを探すと結構古い設定ばかりが検索にひっかかる場合があるようなので、Zsh 4.1.12 に合せた設定方法をメモしておく。
Zsh の該当の man は zshmisc 等になる。

記号で使えるのは以下とか。

記号説明
%Bボールド(%bで終了)
%E終了でのクリア
%Uアンダーライン(%uで終了)
%S強調(%sで終了)
%F文字の色(%fで終了)
%K文字背景の色(%kで終了)
例えば、%B%bで囲んだ間は、ボールドになる。

色は基本だけなら、0:black、1:red、2:green、3:yellow、4:blue、5:magenta、6:cyan、7:whiteが利用できる。数字は色の番号。

カレントディレクトリを表示させる場合は「%~」なので、例えば以下のようにすると色が黄色で、背景が赤にできる。

# 色を文字で設定
%F{yellow}%K{red}%~%k%f

# 色を数字で設定
%F{3}%K{1}%~%k%f

マニュアルは量が多すぎて該当箇所をみつけるのが結構大変な気もする。

blog comments powered by Disqus